息子に教えたいマネーリテラシーの話

マネーリテラシーについてわかりやすく説明しているブログです。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

債券について学ぼう

株式と並んで伝統的資産と呼ばれている債券があります。 債券とは「国や企業にお金を貸すこと」です。 金利と返済期限が定められているのが大きな特徴になります。 ほぼ確実に利益が出る分、株式よりも利益率は低くなりがちなのも一つの特徴と言えるでしょう…

市場の暴落は起こりうるものと考える

投資を行う中で最もこわいことは市場が暴落し、株価が下落し続けることでしょう。 こういったことは常に起こっていますし、世の中が落胆するような暴落も過去に何度も起こっています。 今回のコロナショックもそうですし、リーマンショックや9.11同時多発テ…

ESG投資とは?

ESG投資とは「Enviroment(環境)」「Social(社会)」「Governance(企業統治)」の3要素から企業の将来性や持続性などを分析し、投資先を選ぶ投資方法のことを言います。 業績や財務情報を重視すると言うことではなく、最近はそこに加えて、企業の持続性…

株式投資を始めたいけど、借金を背負うことはあるのか

コロナ禍の影響で株式投資や投資信託への投資をしたいと考える方が増えているようです。 そうした方の中で時々「投資に失敗した場合、借金を背負うこともあるのではないか?」と考えている方もいると思います。 もちろん、そのような投資もないわけではあり…

キャピタルゲインとインカムゲイン

キャピタルゲインとは、持っていた資産を売ることによって得られる利益のことを言います。 この利益に対してかかる税金がキャピタルゲイン税と言われています。 一般的には、値上がりしそうな対象に投資し、購入価格よりも値段が上がった時に売却することで…

投資信託とETFの違い

投資信託とは複数の投資家から資金を集めて、運用のプロが債券や株式に投資をしてお金を増やす仕組みのことです。その分、手数料がかかってきます。 1株100万円の株があったとして、個人だとなかなか手が出せません。しかし投資信託の場合、複数の人がお…

投資を本を読んで勉強するといい理由

投資の勉強をしていく中で、おすすめの方法は「本」で学んでいくということです。 書籍では特定のテーマに沿って内容をまとめてくれているものが数多くあります。 そのため投資を勉強するにしても全体像が掴みやすいというのが大きなメリットになってきます…

投資に向かない人もいる

投資についてメリットをたくさん記事にしてきましたが、投資に向かない、やらない方がいいという人もいるのは間違いないです。 結論を述べてしまうと「下がり幅を気にしすぎてしまう人」です。 投資には当然、リスクがあるし、大きなお金を持っている人であ…

積み立てNISAを早く始めた方がいい理由

投資の話になると、安く買って高く売る、この繰り返しだと認識している人も多いのではないでしょうか。 積み立てNISAについては、売るタイミングをはかって運用していくようなものではありません。なぜなら複利による運用によって長期的に利益を出していくこ…

投資と投資信託におけるレバレッジとは?

レバレッジとは? 直訳するとテコの原理という意味になります。小さな力で大きなものを動かすことができる仕組みのことです。 ビジネスの世界では、会社を立ち上げる際など、銀行借り入れや出資者を募って資金を集めますが、その他人資本を利用して大きなビ…

S&P500とは何のこと??

S&P500とは米国の代表的な株価指数のことを言います。 主にGAFAを中心とした代表的な500銘柄を時価総額で加重平均して指数化したもののことです。GAFAの他には、テスラやジョンソン&ジョンソンなどが入っています。 ちょっと難しいと思うので用語を解説する…

IPOって何のこと??

IPOとは日本語でいうと、「新規公開株」のことを言います。簡単に言うと「上場」すると言うことです。 会社の株式を初めて一般の人たちに売ることができる状態になることを指しています。 もっと具体的に言うと、未上場企業が新規に株式を証券取引所に上場し…

株を売るということ

株は買う時よりも売るときの方が難しいと言われます。 買った時よりも株価が上がったとしても、それはまだ確定利益ではありません。売った時に初めて利益になるのです。 売る方が難しいと言われる所以として、人間心理があげられます。 損をしていた時はもう…

PERとは何か?

PERの意味は株価収益率のことです。 財務分析で会社を分析する際に利用する指標の一つです。株価が1株ごとの当期純利益の何倍まで買われているかを表すものです。 PERは以下の式で求めることが出来ます。 PER(倍)=株価÷1株あたり利益(EPS) PERが低い…

NISAのはじめ方

NISAってどういったものなのでしょうか。 そもそもどこで買うことができるのでしょうか。 証券会社(実店舗、ネット)、銀行(実店舗、ネット)で買うことが出来ます。 ここで口座を開設することが出来ます。 NISAといっても2種類の口座があり、一般NISA口…

投資の勉強方法

投資の勉強方法としては、「書籍」「会社四季報」「経済新聞」といった方法があります。 「書籍」は本当に様々なものがあります。体系的にまとめられており、幅広い知識の定着から専門的なことまで学ぶことが可能です。 「会社四季報」は国内の上場会社の基…

ETFとは何か?

投資に興味がある人にとって、必要な投資の選択肢としてETFがあります。 ETFとは上場投資信託のことです。つまり投資の仕方の一つです。 証券会社に口座を開くことで簡単に取引を行うことが出来ます。 投資信託との違いについては、上場しているかどうかとい…